慶應義塾 Keio University

ヘッダーの始まり
本文の始まり
2023/05/092023年5月8日からの新型コロナウイルス感染症対策の基本方針について
2023/09/27慶應義塾大学研究活動データ2022公開
2023/09/26 2023年8月のエネルギー使用状況について
2023/09/25幼稚舎生が2013年に発見したアシナガバチの化石、日本初の発見であることが判明
2023/09/252023年度9月大学院学位授与式、9月卒業式-あわせて639名が修了・卒業-
2023/09/22無料オンラインコースFutureLearn 「Akichi in Collections Management」開講中
2023/09/153大学連続ワークショップ第2回「ウクライナ復興そして未来を考える」東北大学で開催
2023/09/15第28回慶應医学賞受賞者決定
グローバルリサーチインスティテュート(KGRI) 2040独立自尊プロジェクト主催/市民会議「空飛ぶクルマがつなぐ未来の街に挑む」(横浜ランドマークタワー)日程 2023/10/22(日)
「矢上賞」授賞式典・受賞記念講演会(矢上キャンパス/オンライン)日程 2023/10/28(土)
第35回慶應義塾図書館貴重書展示会「へびをかぶったお姫さま ー奈良絵本・絵巻の中の異類・異形ー」日程 2023/10/04(水)~ 2023/10/10(火)
福澤諭吉記念慶應義塾史展示館 2023年度 春季企画展「曾禰中條建築事務所と慶應義塾Ⅱ 昭和編」日程 2023/10/19(木)~ 2023/12/16(土)
慶應義塾大学アート・センター展覧会 Artist Voice III: 駒井哲郎-線を刻み、線に遊ぶ日程 2023/10/10(火)~ 2024/01/26(金)
福澤諭吉記念慶應義塾史展示館 2023年度 特別企画「三田につるの屋があった頃。」日程 2023/09/20(水)~ 2023/10/07(土)
言語文化研究所 2023年度公開講座「東南アジアの文字」日程 2023/09/30(土) 他
慶應義塾ミュージアム・コモンズ(KeMCo) 常盤山文庫×慶應義塾 臥遊(がゆう)―時空をかける禅のまなざし日程 2023/10/02(月)~ 2023/12/01(金)
芝共薬祭日程 2023/10/07(土)~ 2023/10/08(日)
サイトマップの始まり