ヘッダーの始まり
本文の始まり
慶應義塾大学専門職大学院(法務研究科)の学費について掲載しています。
慶應義塾では、振込用紙での学費納入をお願いしております。
振込用紙は、原則として日本国内の学生本人住所宛に、4月中旬(2023年度は4月14日(金)を予定)に郵送します。なお、4月に春学期分と秋学期分を一括で全納することが可能ですが、4月に春学期分のみ納入した場合は、秋学期分の振込用紙を10月中旬に郵送します。
※2023年4月より経理部は財務部へと名称が変わりました。振込用紙は財務部から送付されます。
(単位:円)
法務研究科 法曹養成専攻 |
法務研究科 グローバル法務専攻 |
法務研究科 グローバル法務専攻パートタイム※1 |
法務研究科 グローバル法務専攻パートタイム※2 |
||
---|---|---|---|---|---|
学費 | 入学金 | 100,000 | 0 | 0 | 0 |
在籍基本料 | 0 | 60,000 | 60,000 | 30,000 | |
在籍料 | 300,000 | 0 | 0 | 0 | |
授業料 | 1,120,000 | 1,640,000 | 980,000 | 490,000 | |
施設設備費 | 190,000 | 0 | 0 | 0 | |
その他の費用 | 12,240 | 12,240 | 12,140 | 6,890 | |
初年度納付金合計 | 1,722,240 | 1,712,240 | - | - | |
在学生納付金合計 | 1,622,140 | 1,712,140 | 1,052,140 | 526,890 |
(単位:円)
法務研究科 法曹養成専攻 |
法務研究科 グローバル法務専攻パートタイム※1 |
法務研究科 グローバル法務専攻パートタイム※2 |
||
---|---|---|---|---|
学費 | 在籍基本料 | 0 | 60,000 | 30,000 |
在籍料 | 300,000 | 0 | 0 | |
授業料 | 1,100,000 | 970,000 | 485,000 | |
施設設備費 | 190,000 | 0 | 0 | |
その他の費用 | 12,140 | 12,140 | 6,890 | |
在学生納付金合計 | 1,602,140 | 1,042,140 | 521,890 |
※1 標準修業年限(1年)を超えて在籍する学生が、2年目に1年間在籍した場合の学費金額です(1年間パートタイムとして在籍した場合)。
※2 標準修業年限(1年)を超えて在籍する学生が、2年目に半年間在籍した場合の学費金額です(半年間パートタイムとして在籍した場合)。
(単位:円)
法務研究科 法曹養成専攻 |
||
---|---|---|
学費 | 在籍料 | 300,000 |
授業料 | 1,520,000 | |
施設設備費 | 190,000 | |
その他の費用 | 12,140 | |
在学生納付金合計 | 2,022,140 |
サイトマップの始まり